生き方と塗り絵のプロフェッショナルアドバイザー
コラム
公開日: 2013-05-16
人生の節目
私は今年で57歳になります
先日も学生時代の友人と話をした時に「今後の人生」を
どう生きるか?何をするか?という話になりました
確かに我々の世代になると会社員の方々は退職という
事がとても身近に感じられるようになります
そこで、「これから何をすれば良いのかな?」と考える
ようになるようですね
先日ある企業の管理職の方からメールをいただきましたので
ご紹介したいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもお世話になっております。
本当に月日がたつのは早いもので、私もあと5年弱
で60歳になります。(先生と変わらないですね・・)
最近になって、脱サラした方々の気持ちや、心意気
に関心を持つようになってきました。
ラスト5年で何をすべきか、今のままズルズルと日々
を過ごしてよいものか・・・。
元来、基礎学力が無いのに、「○○担当部長」の肩書き
をもらい、背伸びしながら業務に耐えています(ボロが出
ないよう?)
最近、中学時代からの夢であった「漫画家」になること
がしきりに脳裏に浮かび、今の仕事との天秤を掛ける程
にまで、なってしまいました。
同世代の人たちが、不慮の事故やガン等の病気で亡くな
ったり入院するのを見て、「明日はわが身」の言葉通り
真剣に考えるようになりました。
「あの時ああすれば良かった・・・」だけは思わないよ
うに自身と戦っています。
もし可能ならば、先生と個人的にお話ができる機会があ
ればと願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これからの人生はとても大事な人生にあるのは間違いありません
そこでしっかりと自分自身を見つめ直してて思うような人生を送って
いただきたいと思います
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 恵比寿で「塗り絵カフェ」を楽しむ2013-10-10
- 大人の塗り絵コンテスト入賞者発表2013-01-27
- どうしたらもっと大人の塗り絵を楽しんでもらえるのか2014-07-27
- 大人の塗り絵コンテスト展覧会にて2014-02-23
- 塗り絵インストラクターは私の使命かも?2013-03-24
最近投稿されたコラムを読む
- 第12回大人の塗り絵コンテスト展覧会を見てきました 2018-04-08
- 4月4日(水)第二回どなたでも楽しめる大人のぬり絵教室開催 2018-03-22
- 藤沢で大人の塗り絵体験教室が開催されます 2018-03-17
- 新たな大人のぬり絵教室を開講します 2018-03-05
- 3月28日(水)第52回集中力アップ!ビジネス脳が冴える大人のぬり絵カフェ 2018-02-22
セミナー・イベント
-
どなたでも楽しめる「大人のぬり絵」
開催日: 2018-05-02 -
塗り絵アートカフェ
開催日: 2018-05-06 -
第53回集中力アップ!ビジネス脳が冴える大人のぬり絵カフェ
開催日: 2018-04-25
サービス・商品
昨年末に出版しました私のコーチングの思いを書かせていただいた本ですhttp://www.amazon.co.jp/dp/4865700722コーチングをお考えの方はぜひお読みください...
このプロの紹介記事

「大人の塗り絵」を通したコーチングで、人々の笑顔をつくりだす(1/3)
柔らかで丁寧な語り口が強く印象に残る、「ベスト・コーチングプロ株式会社」の須貝光一郎さん。本業は企業経営者や幹部に向けてのエグゼクティブコーチですが、現在、注目を集めているのは「大人の塗り絵インストラクター」としての活動です。全く何の関連...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 塗り絵インストラクターの活動 9よかった
-
- 2位
- 大人の塗り絵サークルの記事が新聞に記載されました 8よかった
-
- 3位
- 大人の塗り絵の塗り方(バラ) 5よかった
-
- 4位
- 大人の塗り絵アート無料体験 4よかった
-
- 5位
- 塗り絵アートカフェお陰様で満席 4よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。