潜在意識から心の悩みをひもとく心理カウンセラー
コラム
公開日: 2017-12-14
★食べる快感! 食べない快感!★
食べる!
ということはとても快感・・・・・
そして、
食べない!
ということも快感・・・・・・
さらに、
吐きだしてしまう!
ということも、とても快感であったりします。
人間は、詰まるところ、快感を求めているのではないでしょうか???
一度、快感を覚えてしまうと、
もっと、もっと、
もう一度、同じ快感が欲しい!!
と強く渇望してしまいます。
でも、多くの快感は、長続きせず、一時的なもので、それに、何らかの、
副作用やよくないことが一緒にやってきてしまいます。
アルコール・薬物・セックス・買い物・恋愛・ゲーム・ギャンブルなど
も皆同じもの。
そこには快感があり、皆、その快感を感じたくて、そこに浸ってしまいます。
でも、それらのほとんどは生活を潤してはくれません。
そこに嵌れば嵌るほどに負のループへと堕ちていってします。
そのような負のループから抜け出すにはどうすればいいのでしょうか???
それは、
”本物の快感”
を掴むことです。
副作用もなく、継続性があって、生活を潤してくれる本物の快感を
しっかりと掴むことです。
その方法は、世の中には様々あります。
それは、自分の中に本来備わっているはずの快感に目覚めていくことです。
カウンセリングで、その目覚めをさサポートしているのが、マインドフルネスと
コア・トランスフォーメーションです。
カウンセリングで、人間本来の、
”本物の快感”
に目覚めていただければと思います。
また、
ダイエットでお悩みの場合は、
まずはメンタルが大事なとこです。
メンタル → 食 → 運動
の順番。
その考え方で、ダイエット方法を
集大成したのが、
631メンタルクリアダイエット
です。
今なら、電子書籍プレゼント!!
無料メールレッスン付き!!
是非ご登録を!
➔ http://www.sinbilife.info/coaching04.php
少し食とダイエットの悩みが深い方は、
過食や拒食などの摂食障害を治すための
30日間の無料メールレッスンにご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.sinbi-s.info/freehandbook/
無料小冊子の特典付きです!!
ご登録は今すぐこちらからどうぞ!!
⇒ http://www.sinbi-s.info/eatingdisorder_handbook/
無料小冊子の摂食障害克服ハンドブックも
同時にダウンロードできます。
まずは、摂食障害の基本知識を身につけて、
正しい努力をして摂食障害を克服して
いきましょう。
過食症・拒食症などの摂食障害の克服専門カウンセリングSINBI
⇒ http://www.sinbi-s.info/
摂食障害の対人関係療法カウンセリングはメンタルオフィスSINBIで
http://www.sinbiz.jp
催眠療法はこちらから⇒ http://www.sinbi-s.com/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 母親はもういい!!2013-09-12
- ☆拒食のルール☆2012-08-22
- ”甘えられない”が邪魔してる2013-09-20
- ☆根底にある不安☆2012-10-25
- 自分が嫌い???自分が好き???2013-10-05
最近投稿されたコラムを読む
- ★危険!!過食症にありがち! 砂糖が止まらない!!★ 2018-04-24
- 摂食障害に大きく影響を与えている!!無意識にある自分の人生への制限!! 2018-04-21
- 摂食障害は本来の自分を抑圧!! なぜ仮面をかぶってで苦しむのか??? 2018-04-20
- 摂食障害が治らないもうひつの重要な理由とは??? 2018-04-19
- 摂食障害の負のループ!!何をやっても摂食障害が良くならない!! 2018-04-18
セミナー・イベント
-
”『ABH認定ヒプノセラピスト資格』取得講座 4月29日30日開催”
開催日: 2018-04-29 ~2018-04-30 -
摂食障害の苦しみから抜け出す!! 摂食障害克服入門講座+コース説明会
開催日: 2018-05-06 -
摂食障害の苦しみから抜け出す!! 摂食障害克服入門講座+コース説明会
開催日: 2018-03-18 -
摂食障害の苦しみから抜け出す!! 摂食障害克服入門講座+コース説明会
開催日: 2018-01-20 -
ヒプノセラピー~自己催眠入門講座
開催日: 2018-04-15
このプロの紹介記事

心の悩みはつらいものです。孤独や不安で目の前がふさがれ、社会から取り残されたような気持ちになります。 「でも、決してあきらめないで。一人で悩まないで。まずは相談してください。思っていること、感じていることを伝えるだけでも心は軽くなるもの...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
★危険!!過食症にありがち! 砂糖が止まらない!!★
甘いものが止まらいない!! 摂食障害 甘いものが大好き!!普通に女子は甘いもの好きです...
摂食障害に大きく影響を与えている!!無意識にある自分の人生への制限!!
摂食障害が治らない!! 人生がうまくいない!! 何かとネガティブ!! すぐ、...
摂食障害は本来の自分を抑圧!! なぜ仮面をかぶってで苦しむのか???
本来の自分を見失ってしまった摂食障害・・・・・・ 摂食障害で苦しむ人は、本来の自分に蓋をして、仮面を...
摂食障害が治らないもうひつの重要な理由とは???
摂食障害から抜け出せないもうひとつの重要なもの・・・・・ 先日も触れましたが、摂食障害が治らない理由...
摂食障害の負のループ!!何をやっても摂食障害が良くならない!!
摂食障害が治るならないは自分次第??!! 摂食障害は必ず良くなる病気です!!と言われても、...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ☆根底にある不安☆ 4よかった
-
- 2位
- 食べるのが怖い!! 3よかった
-
- 3位
- 自分が嫌い???自分が好き??? 3よかった
-
- 4位
- ☆拒食のルール☆ 3よかった
-
- 5位
- 強いが弱い・・・!? 2よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。