潜在意識から心の悩みをひもとく心理カウンセラー
コラム
公開日: 2016-07-27
対人関係が怖い・疲れる・ひとりがいい・・・
”ひとりが気楽でいちばんいい”
という感覚は普通にあるものではありますが、
摂食障害を抱えている人の場合にはこれがかなり強くあるもの。
それでいて、
”寂しい・孤独”
という思いも同時に抱えていたりするものです。
普通にいう
”ひとりが楽”
ということとは少し違う感覚があるものです。
人と会ったあと、
”凄い疲れきってしまう!”
という人がとても多いです。
気を使って、言葉を選んで、いい人、理想の人を演じきってしまう・・・・・・
これが更に行き過ぎていると、
対人関係が怖くなってしまうというところまでいってしまう場合もあります。
人が怖い!!
どう思われているのだろう???
嫌われたらどうしよう!!
ダメな奴と思われているのではないか?
あんなこと言わなければよかった!!
変な奴と思われているのじゃないか???
色々考え過ぎて眠れなくんったり、頭がそのことでいっぱいになって、
不安で不安でしょうがない!!
落ちち込んでしまって何もやる気が起きない・・・・・
といったように。。。
対人関係のことで気持がとても不安定になってしまいます。
それを、食べたり食べなかったり吐いたりして紛らせていってしまいます。
対人関係が問題ならばひとりでいればいい!!
これで問題が解決されればいいのですが、人間そうはいきません。
対人関係を一切切って引きこもっても摂食障害は治るものではありません。
それでは、どうすればいいのか???
それは、健全な対人関係を取り戻していくことです。
人間、対人関係があってこそ豊かな実りある人生が歩めるものです。
摂食障害を治していくには、そこに気づき、本来の自分と
健全な対人関係を取り戻していくということがとても大切なところになります。
摂食障害の基本から克服についてはメールレッスンで詳しく説明
しています。 是非こちらからどうぞ
摂食障害克服のための無料メールレッスンスタート!!
摂食障害克服の基本的な知識は、
まず無料メールレッスンにご登録ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.sinbi-s.info/freehandbook/
摂食障害克服の基本について学ぶ基本レッスン。
全18回に渡りお届けします。
ご登録は今すぐこちらからどうぞ!!
⇒ http://www.sinbi-s.info/freehandbook/
無料小冊子の摂食障害克服ハンドブックも
同時にダウンロードできます。
まずは、摂食障害の基本知識を身につけて、
正しい努力をして摂食障害を克服して
いきましょう。
過食症・拒食症などの摂食障害の克服専門カウンセリングSINBI
⇒ http://www.sinbi-s.info/
摂食障害の対人関係療法カウンセリングはメンタルオフィスSINBIで
http://www.sinbiz.jp
催眠療法はこちらから⇒ http://www.sinbi-s.com/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 自分が嫌い???自分が好き???2013-10-05
- ☆根底にある不安☆2012-10-25
- ★摂食障害が治らない理由★2013-10-01
- ”母親の愛情が足りない?!” なのか・・・・2013-10-07
- ☆拒食のルール☆2012-08-22
最近投稿されたコラムを読む
- 摂食障害に大きく影響を与えている!!無意識にある自分の人生への制限!! 2018-04-21
- 摂食障害は本来の自分を抑圧!! なぜ仮面をかぶってで苦しむのか??? 2018-04-20
- 摂食障害が治らないもうひつの重要な理由とは??? 2018-04-19
- 摂食障害の負のループ!!何をやっても摂食障害が良くならない!! 2018-04-18
- 摂食障害でありがちな★高い理想像で苦しみ過食★という悪循環 2018-04-17
セミナー・イベント
-
”『ABH認定ヒプノセラピスト資格』取得講座 4月29日30日開催”
開催日: 2018-04-29 ~2018-04-30 -
摂食障害の苦しみから抜け出す!! 摂食障害克服入門講座+コース説明会
開催日: 2018-05-06 -
摂食障害の苦しみから抜け出す!! 摂食障害克服入門講座+コース説明会
開催日: 2018-03-18 -
摂食障害の苦しみから抜け出す!! 摂食障害克服入門講座+コース説明会
開催日: 2018-01-20 -
ヒプノセラピー~自己催眠入門講座
開催日: 2018-04-15
このプロの紹介記事

心の悩みはつらいものです。孤独や不安で目の前がふさがれ、社会から取り残されたような気持ちになります。 「でも、決してあきらめないで。一人で悩まないで。まずは相談してください。思っていること、感じていることを伝えるだけでも心は軽くなるもの...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
摂食障害に大きく影響を与えている!!無意識にある自分の人生への制限!!
摂食障害が治らない!! 人生がうまくいない!! 何かとネガティブ!! すぐ、...
摂食障害は本来の自分を抑圧!! なぜ仮面をかぶってで苦しむのか???
本来の自分を見失ってしまった摂食障害・・・・・・ 摂食障害で苦しむ人は、本来の自分に蓋をして、仮面を...
摂食障害が治らないもうひつの重要な理由とは???
摂食障害から抜け出せないもうひとつの重要なもの・・・・・ 先日も触れましたが、摂食障害が治らない理由...
摂食障害の負のループ!!何をやっても摂食障害が良くならない!!
摂食障害が治るならないは自分次第??!! 摂食障害は必ず良くなる病気です!!と言われても、...
摂食障害でありがちな★高い理想像で苦しみ過食★という悪循環
摂食障害の強い人仮面とは??? 先日も触れた、 ”強い人仮面”をかぶっている摂食障害の人...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ☆根底にある不安☆ 4よかった
-
- 2位
- 食べるのが怖い!! 3よかった
-
- 3位
- 自分が嫌い???自分が好き??? 3よかった
-
- 4位
- ☆拒食のルール☆ 3よかった
-
- 5位
- 強いが弱い・・・!? 2よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。