相続・年金・ライフプラン、中高年の皆さまの相談相手のFP
コラム
公開日: 2017-12-09
サラリーマン川柳 よくばり-191
「やばい」 どの意味で使っていますか?
新語に強いと言われている「三省堂国語辞典第七版」が
手元にあるので開いてみると
(川柳の後に続く)
さて、きょうの「サラリーマン川柳 よくばり」は、「感じたときが詠みどきです」その8です。
出典は、NHK出版社『サラリーマン川柳 よくばり傑作選』です。
イクメンになってみたいが相手なし ミカン
娘用偽り試着は自分用 若づくり
手料理をチョーやばいってほめてるの? 初老の男
①あぶない
②まずい、だめ
③すばらしい、むちゅうになりそうであぶない
④(程度が)大きい
③は1980年代から例があり、21世紀から広まった
④は、そのあとに広まった
こちらの関連するコラムもお読みください。
- サラリーマン川柳 よくばり-282015-10-21
- サラリーマン川柳 さんのせん-902017-07-04
- シルバー川柳ー222014-12-21
- サラリーマン川柳 にんまり-1262017-04-11
- 仕事はどうやって選ぶ-82018-03-22
最近投稿されたコラムを読む
- シニア独立で守るべき8つのルール-2 2018-04-26
- シニア独立で守るべき8つのルール-1 2018-04-25
- シニア独立でしてはいけないこと-3 2018-04-24
- シニア独立でしてはいけないこと-2 2018-04-23
- シニア独立でしてはいけないこと-1 2018-04-22
セミナー・イベント
-
"最幸の人生の見つけ方"~夢いっぱいのエンディングノート~
開催日: 2018-03-21 -
エンディングノートを一緒に書いてみよう
開催日: 2017-10-23 -
2月6日に狭山市で「短時間労働と社会保険」のセミナー
開催日: 2017-02-06
このプロの紹介記事

池袋駅北口からほど近くに事務所を構えて、まもなく10年。大手信託銀行勤務を経て独立したファイナンシャルプランナー(FP)の高伊さんは、元銀行員というよりも話しかけやすい先生といった趣を感じさせる、快活で明るい人柄がトレードマークです。...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 田中真澄のパワー日めくり“人生は今日が始まり” 「再起の心訓」(1日) 3よかった
-
- 2位
- シルバー川柳の132 2よかった
-
- 3位
- 仕事はどうやって選ぶ-8 1よかった
-
- 4位
- サラリーマン川柳 よくばり-151 1よかった
-
- 5位
- サラリーマン川柳 さんのせん-90 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。