相続・年金・ライフプラン、中高年の皆さまの相談相手のFP
コラム
公開日: 2015-06-22
サラリーマン川柳 いちおしー19(1992年)
今日は、夏至の日です。1年で一番日照時間の時間が長い日です。
さて、今日はNHK出版社『サラリーマン川柳 いちおし傑作選』から
1992年(平成4年)募集の第6回サラリーマン川柳ベストテンです。
「いい家内10年経ったらおっ家内」 自宅拒否症
「目は一重(ひとえ)アゴが二重(ふたえ)に腹は三重(みえ)」 たら福ママ
「さからわずいつも笑顔で従わず」 不良OL
「ねむれない!ひつじのよこにぶたがいる」 寝不足の乙女
「Tバック俺にもくれと湯呑(ゆのみ)出す」 吉北八太郎
「頑張れよ無理をするなよ休むなよ」 ビジネスマン
「厚化粧ハエはとまれど蚊は刺せず」 タイガージェットシーン
「五億円我が家で貯めれば五億年」 まりも
「はいやります今すぐやりますそのまんま」 おもいあたるふし男
「クレジット支払いかさみ暮れじっと」 カード趣味
きんさん・ぎんさんがテレビの出演料を「老後の蓄えにします」と答えた年です。
なぜか、結婚相手にしたくない人物像がいっぱい詠まれていますね。
ウィキペディア「夏至」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E8%87%B3
こちらの関連するコラムもお読みください。
- サラリーマン川柳 よくばり-282015-10-21
- シルバー川柳ー222014-12-21
- サラリーマン川柳 さんのせん-902017-07-04
- サラリーマン川柳 よくばり-1512017-10-30
- サラリーマン川柳 にんまり-1262017-04-11
最近投稿されたコラムを読む
- 独立時の仕事のコツー4 2018-04-20
- 独立時の仕事のコツー3 2018-04-19
- 独立時の仕事のコツー2 2018-04-18
- 独立時の仕事のコツー1 2018-04-17
- 2枚目の名刺を持つー4 2018-04-16
セミナー・イベント
-
"最幸の人生の見つけ方"~夢いっぱいのエンディングノート~
開催日: 2018-03-21 -
エンディングノートを一緒に書いてみよう
開催日: 2017-10-23 -
2月6日に狭山市で「短時間労働と社会保険」のセミナー
開催日: 2017-02-06
このプロの紹介記事

池袋駅北口からほど近くに事務所を構えて、まもなく10年。大手信託銀行勤務を経て独立したファイナンシャルプランナー(FP)の高伊さんは、元銀行員というよりも話しかけやすい先生といった趣を感じさせる、快活で明るい人柄がトレードマークです。...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 田中真澄のパワー日めくり“人生は今日が始まり” 「再起の心訓」(1日) 3よかった
-
- 2位
- シルバー川柳の132 2よかった
-
- 3位
- 仕事はどうやって選ぶ-8 1よかった
-
- 4位
- サラリーマン川柳 よくばり-151 1よかった
-
- 5位
- サラリーマン川柳 さんのせん-90 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。