コラム
公開日: 2017-10-15
価格競争?!巻き込まれる前に必読!!ビジネスモデル進化術!
もしも明日価格競争に巻き込まれたら?
例えば、あなたの街に、小さな花屋さんはあるでしょうか?
花屋さんといえば、当然お花を売っているわけですが、
普通の花を普通に販売するだけではあまりに特徴がなく、
花屋さんとしての存在感は薄いかもしれません。
花屋さんとしての存在感が薄いままだと、
近くに同様なお店や大型店舗などができると、
どうしても価格競争などに巻き込まれてしまいます。
価格競争に巻き込まれないためにやるべき事
では、価格競争などに巻き込まれないよう、
お花屋さんの販売方法を少し工夫してみましょう。
例えばお店の近くに病院がある場合、
お見舞いにぴったりの商品を数多く揃えておけば、
利用する立場からすると便利だなあという印象がありますよね。
また、お店が飲み屋街に近い場合、
クラブのきれいなお姉さんへのプレゼント用に少し高級感のあるお花を揃えて、
更に夜遅くまで営業時間を延長しておけば、喜ばれるかもしれません。
このように考えていけば、小さなお花屋さんの販売方法は
ほかにもいろいろと工夫できそうに思えますよね。
しかし、実はこの方法では単に売り方を変えているだけで、
肝心のビジネスモデル自体は単純なまま、何も変わっていないのです。
ビジネスモデルを進化させて、ファンをつくる!
価格競争などに巻き込まれないよう、
次はお花屋さんのビジネスモデルを進化させてみましょう。
例えば、お花でも食べられるお花「エディブルフラワー」というものがあります。
この食べらるお花に特化して、飲食店と提携し、
新しいメニュー開発を一緒に行いながら、
飲食店へお花を提供する方法はいかがでしょうか。
お花は鑑賞するものから食べるものに視点を変えることで、
単に売り先が変わっただけでなく、ビジネスモデルが進化し、
事業が安定化とともにストック化も図れていることが
お分かりいただけますでしょうか。
新しいビジネスの誕生へ
このように、売り方を変えるのではなく、ビジネスモデルを進化させることが、
価格競争に巻き込まれないためにはとても重要なんですね!
みなさんのビジネスモデルの新化形には、どのような形があるでしょうか?
もしかすると、もう既にいろいろな形が見えてきているのではないでしょうか。
そしてそれは、もしかすると、
まだ世の中にない全く新しいビジネスモデル の誕生かもしれませんね。
サービスを研修化して利益を2倍化する仕組みをつくる
弊社ではサービスを研修化するセミナーも開催しております。
お気軽にお申込ください。
●『サービスを研修化して利益を2倍化する仕組みセミナー』
●次回10/26(木) 14時~16時 開催
※申し込みの際アンケートにご記入いただくと無料で受講していただけます。
【お申込みはこちらから】
~ こんなことが学べます ~
・自社のオリジナル研修を作り助成金が活用できる方法
・自社の商品サービスが研修化することで利益が向上する
・販売しにくかった高額商品が販売しやすくなる
・これまで単品販売だったものがリピートの仕組みも作れる
・新規加盟検討先に資金調達と商品サービス販売が同時にできる
・法人研修の導入がしやすくなり、売上アップにつながる
(講師登録や法人研修の斡旋は行っておりません。)
【お申込みはこちらから】
お問い合わせもお気軽に。【各種お問い合わせはこちらから】
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 【サービス提供の仕方を180度変える方法!】2017-07-03
- 「誰しもね、権利収入って欲しいんだよね!」起業家たちの本音トークをお届けします!2017-09-29
最近投稿されたコラムを読む
- 20兆円超のマーケット!!日本のフランチャイズ市場が熱かった!! 2017-10-20
- これは嬉しい !! ある制度を取り入れると、資金繰りが楽になる?! 2017-10-18
- 「誰しもね、権利収入って欲しいんだよね!」起業家たちの本音トークをお届けします! 2017-09-29
- え?それだけ?今までやっていた業務を研修化するメリットが凄い! 2017-09-26
- 仕組みを変えるだけで、利益が上がる?! 2017-08-11
セミナー・イベント
-
【小資本で世の中にないアイディアを発想する】 BMD2級実践講座(岡山)
開催日: 2016-04-03 -
初!即実践『サービスを研修化して利益を2倍化する仕組みセミナー』 限定10名
開催日: 2017-11-21 -
初!即実践『サービスを研修化して利益を2倍化する仕組みセミナー』 限定10名
開催日: 2017-08-17
このプロの紹介記事

独自の技術を持つ企業・個人にフランチャイズ化を提案(1/3)
「良い製品やサービスは黙っていても売れる」という考えは通用しない時代です。どんなに素晴らしい製品や高度なサービスでも、上手にアピールできなかったり、お客さまのニーズとマッチしていなければ、利益を生むことはできません。また、今は売れていても...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 上場企業の現状について、日刊ゲンダイさんよりインタビューを受けました! 3よかった
-
- 3位
- 成功者は自分の能力を決して過信しない。 2よかった
-
- 4位
- 価格競争?!巻き込まれる前に必読!!ビジネスモデル進化術! 1よかった
-
- 5位
- え?それだけ?今までやっていた業務を研修化するメリットが凄い! 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。