語学に強い、美容・食のマーケティングスペシャリスト
コラム
公開日: 2016-06-14
【業界時事】農水産物の機能性表示
昨年から話題の食品の機能性表示。
農水産物の機能性表示への取り組みが進んでいます。
現在、申請通過、または、流通している農水産物およびその加工食品の機能性成分は、以下。
①緑茶(メチル化カテキン)
②ウンシュウミカン
③緑茶(エピガロカテキンガレート(EGCG))
④ホウレンソウ(ルティン)
⑤大麦(β-グルカン)
⑥魚(EPA、DHA)
⑦大豆(β―コングリシニン)
⑧りんご(プロシアニジン)
⑨こんにゃく芋(こんにゃく芋グルコマンナン)
(*農研機構『農産物9品目の研究レビュー(届出様式作成例)』より)
農水省や関連団体が使用できるデータベースを随時公開しています。
去年から動向を追っていますが、あまり新規認可が出ていないように思います。
申請通過・認定にはまだまだ時間がかかりそうですが、
このように農水省などでスムーズにできるよう工夫がされているので、申請を考えている方には必見です。
機能性表示については、まだまだ発展途上。
個人的には、日本の農水産物産業の発展にもつながる一方で、
消費者が情報過多になり過ぎて、混乱をしないかを懸念しているところです。
消費者へのアプローチだけでなく、”機能性表示”自体の認知度や理解度を上げないといけないのではと思います。
4/2創刊☆美容マーケティングに特化した専門メディア
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 《B-Food IQコラム②》混乱する世界のヘルシーの基準2018-01-22
- 【業界時事】マーケティング・ケイパビリティとイノベーションがもたらすナチュラルフード市場2018-01-23
- スーパーフードなどでよくみられるグルテンフリー。欧米のグルテンフリー市場にみる日本への可能性は?2016-08-09
- ターメリックがスーパーフードとして注目されている理由2017-01-16
- 美容としてだけじゃない?!“スーパーフード”と美容的メンタルヘルスとの可能性2016-09-14
最近投稿されたコラムを読む
- 《C-BM》Gene-Beautyともいうべき、パーソナライズド・ニュートリション市場の未来とは 2018-04-16
- 《C-BM》美容業界のSDGs投資になるか?Agri-Beautyという考え方 2018-04-11
- 《Clef de Beau-Marketing》拡大するアンチオキシダント市場 2018-04-02
- 北米で大人気の"スーパーフード"「ヘンプ」産業。流行り続ける理由と世界動向 2018-03-30
- 【Media情報】健康情報ニュースにて新創刊Clef de Beau-Marketingが掲載 2018-03-22
美容マーケ・コンサルティング

美容商材(従来のコスメ、ナチュラル&オーガニック製品)、ナチュラル&オーガニック食品、健康食品やスーパーフードなどの海外製品の日本導入または海外進出、販売促...
Media

(画像はイメージです)2018/4/2創刊★美容マーケティングに特化した業界専門Webメディア Clef de Beau-Marketing (クレド・ボー・マーケティング)業界初、美容マ...
このプロの紹介記事

美容や食をはじめとした女性商材・サービスに特化。語学力も生かす総合マーケティング会社(1/3)
「商品やサービスの開発アドバイスから、販促のお手伝い等、独自のフローにより、お客様の立場に立ち、ニーズに合わせて包括的なマーケティングサポートを行います」と話すのは、ミューティー・チック株式会社の長井さんです。長井さんは、米国ボストンの...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
《C-BM》Gene-Beautyともいうべき、パーソナライズド・ニュートリション市場の未来とは
以前【美容マーケティング】のコンテンツでも書かせていただいた『パーソナライズド・ビューティー』について、こ...
《C-BM》美容業界のSDGs投資になるか?Agri-Beautyという考え方
『革新的ビューティー論』最大のテーマである美容と環境との関わり。近年叫ばれるSDGsにおいて注目すべき新しい...
《Clef de Beau-Marketing》拡大するアンチオキシダント市場
アンチエイジングの要素を多く含む「アンチオキシダント」。私が提唱するビューティーフードの基盤にもなっていま...
【ご案内】業界初★美容マーケティングに特化した業界専門Webメディアが創刊!

新WebメディアClef de Beau Marketing 弊社では、業界初、美容マーケティングに特化した業界向けWebメディア...
人気のコラムTOP5
-
- 3位
- 東京ブランディング戦略を理解する 2よかった
-
- 4位
- IoTからみるマーケティング 2よかった
-
- 5位
- もはやマーケティングは古い?誰にでも発進できる時代に則したメソッドとは? 2よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。