親身なアドバイスで良縁を取り持つ仲人士
コラム
公開日: 2015-07-01
アラフォー女性は、お一人様の可能性が高くなる
お一人様が増えている
今は、妥協してまで結婚しなくても良いと考える女性も増えてるようですね。
では、一人でも生きていける女性とは、一体どんな女性でしょうか
☆ 友達と行くより一人旅を好む、
☆ 一人でも平気で居酒屋のカウンターで飲む、
☆ 一人で入れる夜明けの定食屋
「何処に行ったか」より「誰と行ったか」が重要なのですね。
こんな光景を見たら、引いてしまう男性もいる様ですね。
でも、実際は、この様な女性が最近多くなったように感じます。
あなたは、どれか一つでも当てはまりましたか?
一つでも当てはまったらあなたは、しっかりとお一人様でも生きていけますよ。
アラフォー女性にお見合いがお勧めな理由
お一人様も自由で良いけれど やはり一人より二人で寄り添って生きたいなら
お見合いがお勧めです。
アラフォー女性の対象となる男性は、離婚経験有り、子供有り。
しかし、人生経験を積んだ分だけ、賢明になり、
見てくれより内面の充実があります。
40歳代でも心身ともに若い方も多く、また、
医学も進歩し高齢出産も多くの人が経験しています。
男性の認識が劇的に変わってきているのも、アラフォー世代の強い味方ですね。
アラフォー世代には、願ってもない時代です。
一番大切な事は
一番大切な事は、条件付きの幸せを考えない事です。
「お金があったら幸せ、結婚できたら幸せ」
そんな事を言ってるといつまでたっても幸せになれません。
今のままでもあなたは、充分に幸せなのですから。
あなたの幸せを いつも祈っています。
素敵な出逢いの為に
お見合いパーティー 婚活セミナー
個別相談随時開催中です。
婚活・結婚に関するご相談は、以下までお気軽にご連絡下さい。
5年連続成婚最優秀賞受賞
金井美枝子結婚相談室
http://kanaimieko-kekkon.com/
Tel: 03-3321-3306
直通 080-3011-0924
Mail: mailto:m.kanai.3306@jcom.home.ne.jp
こちらの関連するコラムもお読みください。
- アラフォーの結婚2014-09-23
- アラフォー世代でも恋愛、結婚できる人はこんなところが違います2015-09-13
- アラフォー 女子の結婚に奇跡を起こす婚活法2015-02-17
- アラフォー女性の辛い婚活の乗り越えかた。2015-04-04
- アラフォー世代でも 結婚できます。2015-03-16
最近投稿されたコラムを読む
- 結婚相談所・仲人 それぞれどんなことしてくれるの? 2017-11-04
- 婚活で、もう悩むことはありません こんな方法で解決です 2017-10-31
- 誰も保証してくれないあなたの結婚相手 2017-10-24
- 婚活は、頑張っただけの結果が欲しい 2017-10-19
- 結婚適齢期を迎えた男性は、結婚相談所に駈け込む 2017-10-18
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

今度結婚するのはあなたです。お見合いしてみませんか?(1/3)
都内の閑静な住宅街。呼び鈴を押すと、「いらっしゃい!」と明るい笑顔で迎えてくれた金井美枝子さん。日本仲人協会の仲人士として金井美枝子結婚相談室を開設しています。会員登録することで、金井さんの仲立ちにより、日本仲人協会の全国の会員約1000...
このプロへのみんなの声
38歳の私が入会から4か月で成婚退会できたのは親身になって背中を押してくれた金井さんのお蔭です
金井様 このように幸せな形で退会できることがとても嬉しい...

- 30代/女性
- 参考になった数(4)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
男性が 「家族になろう」と思う瞬間を 見逃さない方法。
独身の男性が、結婚したいと思うきっかけは 皆、きっかけは様々ですが、周りの男友達が次々に結婚し、新婚...
結婚相談所・仲人 それぞれどんなことしてくれるの?
仲人士 金井美枝子です。 結婚相談所に入会してまで婚活はしたくない。 結婚はしたいけれど、結...
婚活で、もう悩むことはありません こんな方法で解決です
仲人士 金井美枝子です 人生は悩み、迷い そして選択の連続です 皆さんもどちらにしたら良いか 迷...
誰も保証してくれないあなたの結婚相手
秋は楽しみが一杯です。スポーツの秋食欲の秋芸術の秋私は、「食欲の秋でしょうか」仲人士 金井...
人気のコラムTOP5
-
- 3位
- 婚活中の皆さん 夏までに どうにかしたい人|バツイチ|結婚相談|杉並 2よかった
-
- 5位
- 私 もう 婚活に疲れちゃった !|バツイチ|結婚相談|杉並|仲人 2よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。