“心”と“身”を育む空手指導者
コラム
公開日: -1-11-30 最終更新日: 2012-06-30
三軒茶屋道場夏休み短期講習会のお知らせ
今回は「夏休みに何か経験してみたい!」「一度ではどんな感じかわからないから何回か体験してみたい!」「夏休みの自由研究に空手をやってみよう!」など道場生ではない子どもも参加できます。
会員の道場生は学校の友達を誘ってみては?また、会員の紹介がなくても自由に参加できますのでぜひお問い合わせください。
■ 期間 :
第1期⇒平成24年 8月6日(月)~8月10日(金)
第2期⇒平成24年 8月20日(月)~8月24日(金)
■ 時間 :
10:00~11:00(審査コース・試合コース・トライアルコース)
■ 場所 :
三軒茶屋道場
■コース :
審査コース⇒9月の審査に向けての稽古。(幼年~小学6年生※会員のみ)
試合コース⇒9月の支部内交流試合に向けての稽古。(小学1年生~小学6年生 ※会員のみ、試合コースは試合クラスに参加している幼年は参加可。)
※尚、短期講習に参加したことで審査を受審できる、試合に参加できる訳ではありません。ご了承ください。
トライアルコース⇒夏休みに空手を経験したいという子に向けての稽古。(幼年~小学6年生※非会員のみ)
■ 講習料金:
審査コース・試合コース 5250円
トライアルコース 6300円(特別価格:5250円)
1期、2期同時に申し込まれた方
審査コース・試合コース 10500円⇒ 8400円
トライアルコース 12600円⇒10500円(特別価格:8400円)
■ トライアルコース同時入会キャンペーン
短期講習と同時に通常入会申し込みをされると、8月の入会キャンペーン適用!さらに特別価格で講習に参加できると同時に、練習用、拳サポータ(1,100 円)すねサポータ(2,100 円)ファールカップ(1,500 円)をプレゼント致します。
■申し込み受付期間(申込が多数の場合、受付を締め切らせていただく場合があります。ご了承ください。)
第1期・第2期ともに 締切 8月1日(水)※受付にて申込書に講習料金を添えて提出してください。(締め切り厳守)
申込書はこちらからダウンロードできます。
■持ち物
会員の方 ⇔通常の稽古同様、道着、帯、防具、飲み物、タオルなど、せたひがラリー。
非会員の方⇔運動の出来る服装、飲み物、タオルなど。
※ 持ち物には必ず名前を記入してください。
※ 貴重品などはなるべく持参しないようにお願いします。持参した場合は受付に必ず預けてください。
※ 保護者の方の見学はできません。ご了承ください。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 三軒茶屋道場 体験会&短期講習会のご案内2014-07-03
- 充実した合宿になりました~2014 城西世田谷東支部夏合宿2014-08-05
- 自分の成長を確認する場~昇級審査2013-10-01
- 稽古納め&大掃除。1年間お世話になった道場に感謝。2013-12-27
- 参加した子供たちはとても成長しました~少年クラス短期講習会2013-08-02
最近投稿されたコラムを読む
- 稽古では、一生懸命やっていれば、間違っても、負けてもいい。では、やってはいけないことは?? 2018-04-10
- 大人の部活動 2018-04-08
- 3つの光 (子供達に伝えている事) 2018-04-07
- 言葉の力 2018-01-14
- 試合は勝ち負けの繰り返し 2017-11-01
セミナー・イベント
-
9月の入会キャンペーンを実施しています!!
開催日: 2016-09-08 ~2016-09-30 -
はじめての護身術講座
開催日: 2016-02-08 ~2016-02-18 -
狛江道場無料体験会のお知らせ
開催日: 2014-04-08 ~2014-04-13
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

目指すのは、武道の精神で心身を鍛える寺子屋的道場に(1/3)
世田谷区の三軒茶屋で田口さんが営むのは、国際空手道連盟・極真会館の「城西世田谷東支部」。極真空手といえば、かの大山倍達が創設した、空手道において最も有名な団体です。 その看板がイメージさせるのは、いかにも無骨で過酷な鍛錬の場……といった...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
国際親善大会 速報
三軒茶屋道場のホームページがつかえないので、こちらで速報を掲載します。山田真羽(三軒茶屋) 初戦 一本勝...
教わるのではなく、自らすすんで稽古が出来る子に育ちます
城西世田谷東支部三軒茶屋道場では、「教わる」のではなく「自ら学ぶ」を目標に稽古を進めています。稽古の雰...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- チャンピオンになる選手 14よかった
-
- 2位
- 試合に出場するという事 14よかった
-
- 3位
- 第11回全世界空手道選手権大会二日目の結果と明日の見所 12よかった
-
- 4位
- 嬉しい手紙~退会した少年部の保護者の方より~ 12よかった
-
- 5位
- お子さんの集中力はありますか? 12よかった
コラムのテーマ一覧
すべて表示するスマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。