住まいを断捨離!今を整え未来を変える断捨離トレーナー
コラム
公開日: 2015-11-19
《断捨離》 が続く ヒミツ
暖かい日が続いた関東・東京。
一昨日は月に一度の断活開催日。
※断活とは・・・こばやしりえの主催するセミナーに参加いただいた方限定のお茶会
断捨離モチベーションUPや仲間づくり、悩み相談や他愛ないお話で
時間があっという間にすぎていきます。
「お家を片づけたくてセミナーに思い切って参加しました。
でも・・・三日坊主が心配です。。。」
せっかく学んだ断捨離は行動しなければもったいない!
それこそ、宝の持ち腐れ。
停滞した人生、未来への大きな風穴をあけるためには
頭の中に詰めた【断捨離】の学びを行動として【捨】しなければなりません。
セミナーに勇気をもって参加くださった方が
お家でたった一人、コツコツとモノを向き合うと・・・
時々・・・寂しくなるものです。
私も何度も挫折しかけて・・お休みもあったりして。
そんな経験を活かして
◎断捨離が継続できる気持ちのUP! モチベーションUPの場
◎同じ「未来へ向かって今を整える決意をもった」仲間づくり
◎ちょっと楽しく、お茶やランチで息抜き♪
そんな場の提供を考えました。
それが 【断活】 です(^^♪
昨日はたくさん話して、聞いてのあっという間の・・・・・
気付けば4時間?!?!
(通常は2時間、遅刻、早退 自由です)
今年最後の開催となった断活。
皆さん、たくさんの断捨離秘話を携えて参加くださいました(*´▽`*)
人の断捨離体験談はとっても刺激的(笑)
皆さん、そして私も。
ドンドン身を乗り出して聞き入ります♪
私自身・・・とってもやる気をもらって帰宅してから
バンバン、モノと向き合いゴミ袋へ。
ゴミ収集所を2往復(笑)
今回選んだ素敵な会場。
空間と時間、そして「もてなし」を堪能、そして勉強。
参加してくださる皆さんの楽しみのひとつ
テーブルに運ばれてくるケーキから
その時に 「食べたい!」 ピン!ときたモノを選ぶ!
まさしく断捨離! ・・・ちょっとこじつけ( *´艸`)
食べたい人はオーダーする。
食べたいと感じない人は飲み物を。
人に左右されず、自分のカラダに聞いて素直に従う。
断捨離を実践している人だからこそ
こういう時は本当に、居心地がいい!
この日の私は・・・カラダが 「2個たべよ~♪」 と申しておりました。
予定の2時間を大きく超えて・・・倍?!
時間の許す限り、皆さんそれぞれのお話を伺って
質問したり、うなずいたり。
今年残りの1か月半。
ますます私も皆さんも断捨離が進みそうな予感です♪
愉しかった~(*´▽`*)
来年もどうぞ、断活、よろしくお願いいたします!
来年1月開催の断活に あなたも参加、してみませんか?
その前に!
12月14日(月)断捨離セミナー入門編 はいかが?
詳しくはこちらをどうぞ
⇒ 12月14日(月)年末に活用!断捨離セミナー入門編
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
断捨離はとても身近な簡単なモノからはじまります。
年末大掃除のように一気にどっさりさらうようなことではなくて。
断捨離ビギナーさんたちに片付けのヒント、メールレターを発行しています。
今なら、片付け、断捨離が苦手な方でもできる
【これならできる! こばやしりえの一日一捨 断捨離1week レッスン♪】
1週間無料配信中
※パソコンからのメール受信ができるアドレスをご指定ください。
(ezweb ドメインアドレスは受信できない可能性が高いようです、どうぞご了承ください)
愉しく断捨離の基本を1週間! 登録はこちらからどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ ☆人生をよりよく生きるための行動哲学 断捨離 ☆ ☆
片付け、諦めていませんか?
諦める前に、断捨離にチャレンジしてみませんか?
こばやしりえ は あなたを片づけられるまで徹底サポートいたします!
私も同じだったから。
やましたひでこ公認 断捨離トレーナー こばやしりえ
断捨離トレーナー こばやしりえ 毎日更新ブログ&HP はコチ
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 【ママのための断捨離実践三回コース】激変ママが続出!2015-08-23
- 片付けの先にあるもの、それからが本当の断捨離2016-01-21
- 《レポート》「今日からはじめる断捨離」@清須市社会福祉協議会主催2016-10-23
- 捨てて後悔したモノはありますか?~断捨離®を始める前に必ずある質問~2016-07-31
- 《レポート》今からでも遅くない!子どもの才能を伸ばすコツ@断捨離編2016-08-19
最近投稿されたコラムを読む
- 誰でも断捨離体験談聞くことができる 『ダンシャベリ会』 を開催しました 2018-04-21
- 4/18放送 ラジオ福島『かっとびワイド』 断捨離とは? お話させていただきました 2018-04-17
- シルバー世代から「輝くプラチナ世代」へ 断捨離のススメ ~日高市シルバー人材センター様~ 2018-04-06
- 春色へ 年2回のフェイスタオル全交換 2018-04-02
- 4月1日にオススメする 《モノではない断捨離》 2018-04-01
セミナー・イベント
-
断捨離の基本セミナー 【断捨離®実践&理論 3回コース】@新宿
開催日: 2018-04-20 ~2018-05-15 -
《満席》4/18(水)ダンシャベリ会 ~ゲストをお招きして人生が変わった断捨離体験談を聞く~
開催日: 2018-04-07 ~2018-04-16 -
LINEグループで断捨離習慣化!3/1~3/28 【みんなの断捨離®LINEサロン~朝断編~】
開催日: 2018-02-14 ~2018-02-28 -
間もなく開講!《断捨離®実践&理論 3回コース@恵比寿》
開催日: 2017-01-21 ~2018-01-29
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

誰でもできる!自分自身に向き合う断捨離でステキな未来を呼び込もう(1/3)
家の中をきれいにしたい、すっきり断捨離したい、と思っている女性はたくさんいるでしょう。ですが、毎日の家事や育児、仕事に追われ、時間もエネルギーも取れず、日々全力疾走でヘトヘトに。今の生活の流れを変えたい、もっとごきげんな自分でいられるよう...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
4/18放送 ラジオ福島『かっとびワイド』 断捨離とは? お話させていただきました

4/18(水)ラジオ福島の午後の人気番組『かっとびワイド』こちらのコーナー「エコNAVIワイドくらしの玉手箱」...
シルバー世代から「輝くプラチナ世代」へ 断捨離のススメ ~日高市シルバー人材センター様~

先日埼玉県日高市 シルバー人材センター様に伺いました。大和ライフネクスト㈱様とこばやしのコラボセミナー。...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 『もったいない!』の落とし穴 27よかった
-
- 2位
- 「片付けられない」というのは《未来への一歩を躊躇していること》 25よかった
-
- 3位
- 【動画】ママのための断捨離実践三回コース 受講者のご感想 21よかった
-
- 4位
- ひきこもりの家族を抱える悩み ~部屋を片付けさせたい思い~ 20よかった
-
- 5位
- 断捨離をはじめるその前に! やってはいけない5つのコト! 17よかった
コラムのテーマ一覧
- 【30日間 断捨離®ワークプログラム】
- 断捨離トレーナー こばやしりえ
- 断捨離とは
- 断捨離のヒント
- 断捨離セミナー
- こばやしりえ の活動
- ちょっとブレイク
- お得な情報
- 《一日一捨》断捨離ヒントアイテム
- セミナー受講者様のご感想
- 【断捨離】セミナーの様子
- 【断捨離体験談】
- 【断捨離実践例】
- 【社員研修】
- 【断捨離効果】
- 【断捨離】メディア情報
- 【断捨離】子どもとの関係
- 【断捨離】パートナーシップ
- 【断捨離】高齢者と終活
- 【断捨離】人間関係
- 【断捨離】ひきこもり
- 【断捨離】クライアント様実績紹介
- 【断捨離】実家
- 【週末断捨離】土日はココをチェック!
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。