低価格の中に付加価値を提案するリフォームプランナー
コラム
公開日: 2013-01-29 最終更新日: 2014-07-31
オフィスに電気温水器を設置
今回はオフィスでの「困った」を解決した施工例のご紹介です。
あるオフィスでのこと・・・。
フロアー内に給湯室があり、
ミニキッチンがあるのですが、
いかんせん、お湯が出ない。
そこで、「湯沸かし器付けたい」
と、相談を受けたのですが、ガスがない。
じゃあ、どうする?
それならば・・・と、
電気温水器の設置を提案しました。
<施工前>
<施工後>
シンク下の収納内に、電気工事と水道工事を行い、
電気温水器を取り付けました。
<施工前>
<施工後>
お湯⇔水の切替ができるシングルレバー水栓を、
シンクに穴を開け、新規で設置しました。
シーエスプランニングでは、
お客様の「困った」に合った適切なご提案をさせて頂きます。
「コレ、どこに頼んだらいいの?」というものも、
ぜひ一度ご相談ください。
★クロス張替え・壁紙張替えなど原状回復工事のCSプランニング
オフィスの御移転をお考えの企業様へ
社長室、会議室などの造作間仕切り工事が格安で行えます。
↓↓↓
HP http://www.cs-planning.co.jp/service/office_partition.html
Blog http://ameblo.jp/cs-planning/theme-10035440259.html
(まずはご覧下さい。)
携帯 090-1045-8119 佐々木
(お問合せは、佐々木まで直接お電話頂いた方がスムーズです!)
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 原因不明の水漏れの対策2014-06-30
- 中古マンションの購入に関するリフォーム2013-01-22
- 低価格リフォームの秘訣とは2013-12-27
- 新年のご挨拶2015-01-01
- リフォームとリノベーション2013-01-17
最近投稿されたコラムを読む
- オフィス作成(新宿区) 2018-03-19
- 事務所 壁造作 (西新宿) 2018-01-11
- 事務所 解体/原状回復(渋谷区南平台) 2017-12-26
- 事務所間仕切り(新宿区) 2017-12-14
- 間仕切り・受付フロント工事(渋谷区) 2017-11-24
このプロの紹介記事

「適正な金額で適正な工事を誠実に行う」ことで低価格での施工につながる(1/3)
東京都新宿区にあるシーエスプランニング有限会社は、オフィスの移転と原状回復、入居者退室時のアパート・マンション原状回復を中心に、テナントや貸主、オーナーの要望に応えてきました。同社の代表取締役社長である佐々木通男さんが自信を持って訴えるの...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- オフィスのパーティション間仕切り工事 38よかった
-
- 2位
- オフィスの防音(遮音) 35よかった
-
- 3位
- 事務所・オフィスのパーテーション、間仕切り工事 33よかった
-
- 4位
- デザインオフィス(港区青山) 23よかった
-
- 5位
- デザインオフィスの間仕切り<工事完成>(千代田区神田) 23よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。