小学生の潜在能力を引き出すこども脳教育トレーナー
コラム
公開日: 2015-08-21 最終更新日: 2015-08-26
ブレインアップトレーニング4段階「脳の統合」
ブレインアップトレーニング4段階は「脳の統合」です。
私たちの左脳はロジカルに思考したり分析することを担当し、右脳は音楽を感じたり絵で表現したりすることを担当してます。どちらの脳も同じように大切ですが、私たちは左脳重視の教育を受けます。
脳の眠っている力を開発し発揮するには、左右の脳のバランスが取れていることが必要です。
左右脳のバランスをとるには、どうしたらよいでしょう?
やり方のひとつを紹介します。
A4サイズ以上の大きめの紙にクレヨン等で無限大∞を描いてみてください。何回もなぞって形をみてください。左右の大きさが違っていたり、いびつだったりしてませんか?
今度は左手でやってみましょう。右手と全然違う感覚になってませんか?
左右差が激しい人は、苦手な方を何度も描いてみましょう。
こういうことでも脳のバランスが少しずつ整っていきます。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 感動の「国際オリンピアード大会」レポート12015-10-20
- 「脳ちゃんクイズ」で脳に対する興味を開く・・・2015-08-15
- ブレインアップトレーニング2段階「脳を柔軟にする」2015-08-19
- 「脳の使用説明書」持っていますか?2016-04-14
- 知って得する!脳と腎臓の密接な関係2015-08-11
最近投稿されたコラムを読む
- 【脳教育】脳の強化1Dayワークショップ開催しました! 2018-04-03
- 放課後デイサービスの子どもたちから感じた脳教育の有効性 2018-03-12
- 【脳教育】豊かな体験の中で‘メタ認知能力’を育てる 2018-03-08
- 【脳教育】リラックスした集中力で成績も上がる! 2018-02-13
- 受験対策:脳教育的「集中力の高め方」 2018-02-05
セミナー・イベント
-
~教科書1冊スピードインプット~『核心さかな学習法』
開催日: 2018-03-30 -
ブレインアップ遠足「科学未来館へ行こう!」
開催日: 2018-02-05 ~2018-02-17 -
お母さんカフェ「脳教育・子育て講座」
開催日: 2017-12-15
このプロの紹介記事

小学生の脳の力が目覚める。楽しく学べる「こども脳教育」(1/3)
子どもの特別な「脳教育」を専門に指導している教室があります。関東でこのプログラムを受けようとすれば、吉村規子さん主催の「まちだこども教室」のみという希少さです。(2015年5月現在 ⇒現在は世田谷区東玉川に移転し「奥沢教室」となっています...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 脳を満足させるとサッと集中する! 22よかった
-
- 2位
- 感動の「国際オリンピアード大会」レポート1 19よかった
-
- 4位
- 「脳の使用説明書」持っていますか? 13よかった
-
- 5位
- 高度の集中力とメタ認知能力を身につけるトレーニング 13よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。