気持ちと行動に変化を起こすカウンセラー
コラム
公開日: 2012-10-05
選択の基準を持ちましょう
前回のコラムにも返信・メッセージを多くいただきました。
ありがとうございます。
夢や目標って必ず持たなければいけないものでもないし、無理やり作る物でもないはず。
でも夢や目標が分からない・・・そんな状態は日々を過ごしていくのに悩んだり迷ったりしやすいのも事実です。
ですから、そんな方に私がお勧めしているのは、選択の基準を決める事。
人生は選択の連続だと良く言われます。
結婚や就職と言った大きな出来事から、コンビニで買うペットボトルの飲み物まで
私たちは意識していなくても毎日何かしらの選択をしているんですね。
コンビニの飲み物くらいなら失敗しても笑い話で済みますが、
人生の転機ではできるだけ後悔しない選択をしたいですよね。
(絶対に失敗しない方法はないのですけど)
では、選択の基準はどうやって決めるのかということですが、
あなたの「価値観」が選択の基準、いわゆる道しるべになるのです。
価値観というと難しく聞こえるかもしれませんが、あなたの求めるもの・大切にしている考え方の優先順位と言い換えることもできます。
例えば、昔むかし私の若かったころは女性が結婚相手に対する優先順位として「高学歴」「高収入」「高身長」のいわゆる「三高」を求めるということがありました。
これも良いか悪いかは別として選択の基準ですよね(古くてすいません)
自分の本当に求めるもの・欲求や大切にしている考え方は何かを考えてみましょう。
じゃあ、本当に求める欲求を見つけるには・・・と果てしなくなるので、欲求の話はまた次回。
P.S.
自分のタイプによる隠れた欲求を知ることができる、SPトランプ体験セミナーはこちら
⇒ http://www.artemis-ares.jp/index.php?trump%20seminar2
こちらの関連するコラムもお読みください。
- あなたの欲求はなんですか?2012-10-11
- 性格に合った目標設定をしよう2014-01-15
- ちょっとってどれくらい??2013-11-14
- 出来事は思いで意味を持つ2012-11-08
- 中二病って知ってますか?2013-09-25
最近投稿されたコラムを読む
- 「痛みと快楽」がピンとこない 2014-04-02
- 痛みと快楽 2014-03-13
- 心の健康診断 2014-01-27
- 性格に合った目標設定をしよう 2014-01-15
- ネーミングって大事ですよね 2013-12-31
セミナー・イベント
-
SPトランプで自分の性格に合った目標設定セミナー
開催日: 2014-01-29 -
SP(サブパーソナリティー)トランプ体験セミナー
開催日: 2012-11-14 -
SP(サブパーソナリティー)トランプ体験セミナー
開催日: 2012-10-17
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

変わりたいのに変われない人の為に変化を起こすお手伝いをします。(1/3)
「現代は日常生活の中で目標を持って頑張って生きている人ほど、知らず知らずのうちに無理をしすぎている人が多いですね。そんな人たちが無理せず目標にたどりつける為のお手伝いをしたいと思ってこのビジネスを始めました」 こう語るのはカラーコーディ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
「痛みと快楽」がピンとこない
4月になりましたね。花粉症の症状はついに本格化してきました・・・。さて、前回のコラムに質問をいただきまし...
痛みと快楽
今日は1月末に行った性格別目標設定セミナーの補足をお送りします。で「痛みと快楽」というタイトルですが、人間...
心の健康診断
前回お知らせした1月29日(水)18:30からの「SPトランプで自分の性格に合った目標設定」セミナーキャンセルが1名出...
性格に合った目標設定をしよう
とっても遅ればせながらですが、明けましておめでとうございます。年が明けて初めてのコラムとなってしまいました...
ネーミングって大事ですよね
みなさんは楽しいクリスマスをお過ごしでしたか?12月3週目で忘年会ラッシュが終わった私は、クリスマスらしいこ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 「痛みと快楽」がピンとこない 2よかった
-
- 2位
- 変化はまとめてやってくる 2よかった
-
- 3位
- 痛みと快楽 1よかった
-
- 4位
- 性格に合った目標設定をしよう 1よかった
-
- 5位
- ちょっとってどれくらい?? 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。