ジュエリーのリフォーム・リペア・オーダーメイドの専門家
コラム
公開日: 2011-06-28 最終更新日: 2014-07-31
セミオーダーのデザインサンプル
お手持ちのジュエリーからの宝石を利用したリモデル(リフォーム)や、石もこちらからご用意させて頂く
オーダーメイドでのジュエリー作製も、その作製方法は大きく分けると2通りあります。
ひとつは、デザイン画を作成し、オリジナルでご用意するフルオーダー、
そしてもう一つは、すでに型が出来ているデザインを利用するセミオーダーです。
では、セミオーダーというと皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?
「平凡なつまらないデザインなのでは?」とか「何となく簡単に出来てしまう感じ」
と思っていらっしゃる方もいらっしゃるのではないかと思います。
実はセミオーダーと言ってもその種類はかなりたくさんあります。
当店が提携しているジュエリーメーカーの枠のバリエーションは、リングやペンダント、
ピアスなどの枠も含めるとおそらく数万種類、そして例えばもし同じデザインだったとしても
合わせる石の大きさによってそれぞれ全体のボリューム感がサイズごとに異なることを考えると
型の数からいうと数十万種類、そして例えばリングなら腕の部分だけはセミオーダーのデザインを
利用し、中央の石周りはオリジナルで・・・などという作製の仕方も出来ることを考えると、
そのバリエーションは無限といってよろしいかと思います。
それだけ数があると、デザインイメージも様々。デザイン数は日々増えています。
もちろん定番のデザインもあれば、最先端のおしゃれなデザインももちろん含まれているのです。
通常のご案内の場合、セミオーダー枠は数があまりにも多いため、まずは一部の店頭サンプルと
カタログなどをご覧頂きながら、ご希望のイメージ傾向を絞り込んでいきます。
フルオーダーのオリジナルをお作りする場合も、イメージ作りの参考資料としてご案内します。
そして幾つか絞り込んだデザインを、お時間の余裕があれば取り寄せて、実物を見ながら
お決めいただくことになります。
もちろんデザインが決定した後は、専門の職人がそれぞれ責任を持って仕上げをしていくので
セミオーダーだから作りが粗くなるなどということは決してありません。
当店では、年に2~3回開催するリモデル相談会で、出来るだけたくさんのデザインを
ご覧頂きたいため、人気のデザインを約300点近くサンプルをご用意し、
プラチナ・K18・K18WGでのお見積りタグもお付けして、陳列してご案内いたします。
こちらをご覧いただくと、どんなデザインが大体どれぐらいのお値段で出来るかが一目瞭然で
分かります。
今週の30日(木)から7月3日(日)まで行っておりますので、是非ご興味がおありの方は
いらして頂ければと思います。
「マイベストプロ東京のサイトを見た」とおっしゃって頂ければ、ご招待状がなくても
ご覧頂けます。店内にはその他にオシャレなトレンドジュエリーを特別価格で多数ご用意して
おりますので、是非お気軽にお出かけ頂ければ幸いです。
コラムを書いております私青山も、終日店舗におります。
(通常のご案内はご予約制とさせて頂いておりますが、フェア期間中は特にご予約がなくても
大丈夫です。ただ、ご案内が重なりお待ちいただく場合がございますので、何卒ご了承ください
ませ)
詳しくはこちらの「イベント案内」のページをご覧くださいませ。
http://mbp-tokyo.com/aoyama21/seminar/
では、出来るだけ多くのお客様にお目にかかれますのを楽しみにしております!
(何かご質問等ございましたら、お気軽にお電話又はメールでお尋ねください)
============================================
青山宝飾 / 青山 陽子
G.I.A.(米国宝石学会)G.G.
JJA(日本ジュエリー協会)JC
ジュエリー・リモデル・カウンセラー
ジュエリーデザイナー
店舗HP http://www.aoyama21.co.jp
代表Mail info@aoyama21.co.jp
東京都港区東麻布2-18-5 TEL 03-3583-2797
営業時間 月~金 10:30~18:30 土10:30~17:00
定休日 日曜・祝日
============================================
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 毎日着けられるリングに・・・(古いリングのリフォーム事例)2013-07-26
- サファイアリングをリモデルしました2014-02-20
- 帯留めからブローチへのリフォーム2013-04-19
- 形状の一部分を活かしたリモデル事例(ジュエリーリフォーム)(2)2013-02-20
- ルビーリング&ダイヤブレスレット→何を作る?2011-07-12
最近投稿されたコラムを読む
- フジテレビ「ノンストップ」で紹介されました 2017-06-21
- メンズジュエリーにも遊び心を!猫シルエットのカフス&ピンタックです 2017-05-22
- 母の日に「ジュエリーリモデル(リフォーム)」のプレゼントをしませんか? 2017-05-10
- 頑張りたい時はダイヤモンドの力を借りよう! 2017-04-13
- 愛犬&愛猫ジュエリーのオーダーメイド 2016-12-20
セミナー・イベント
-
「サマーフェア 2017」”ジュエリーで、夏のおしゃれをバージョンアップ!”
開催日: 2017-06-28 ~2017-07-01 -
『2017 春のパールフェア』を開催致します
開催日: 2017-03-16 ~2017-03-18 -
チャリティイベント「ちよだ猫まつり」にショップとして参加します!
開催日: 2016-02-20 ~2016-02-21
このプロの紹介記事

宝石箱の中のジュエリーすべてを「お気に入り」に変身させる(1/3)
「日本の成人女性は平均するとひとり13.3個のジュエリーを持っているという統計があります。けれどそのすべてを使っている人は、あまり多くないのではないでしょうか。何年も身に着けられず、宝石箱の肥やしになってしまっているジュエリーに思い当たる...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 効果的な手元バランス(リング編) 36よかった
-
- 2位
- ご褒美リングを作りませんか? 9よかった
-
- 3位
- 本真珠とイミテーション真珠の見分け方 8よかった
-
- 4位
- ジュエリーで季節を楽しもう(その1) 8よかった
-
- 5位
- 毎日着けられるリングに・・・(古いリングのリフォーム事例) 6よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。